【育休中レビュー】パパの育休中に抱える悩みを解消する方法

育休日記

こんにちは。

うたパパです。

今回は、今育休中のうたパパが実際に育児休暇を取って感じた一番不安だった事や解決策

をお届けします。

年々とパパの育児休暇取得率は上昇しておりますが

実際の所取得しているといっても二週間や一ヶ月程しか取得していないケースも多いので

はないでしょうか?

大手企業で平均46.5日【一ヶ月半】と下記データにもでている通り長期期間休暇を取るケ

ースが少ないのが現状です。

【2024年最新】男性の育休制度解説!法改正や取得率・期間、活用できる給付金は?  ‐福利厚生ナビ – HQ (hq-hq.co.jp)

何故長期で休暇を取らないか?

それは、経験して分かりましたが

職場での立場に関する不安】

【お金】

【慣れない育児環境】

三点ではないかと思います💦

そこで現在育休4ヶ月目のうたパパの経験談を元に解決策をおススメ致します✨

パパ育休 悩み要素3選

職場での立場に関する不安

育休を取得して1.2か月ごろまず第一に感じたのが

会社の状況が全くわからず不安になりました。

長期休暇で休んでても仕事は回っているのだろうか💦

戻っても元のポジションかわからないし、どこかに飛ばされるんじゃないか💦

と思う事があり、この心情で長期で育休を取らないケースがあるのではと思ってます。

うたパパも育児休暇2か月目ごろに不安に押しつぶされそうになり、職場復帰を

考えました。

お金の不安

育児休暇中は育休手当が入ります。

理屈ではわかってても実際の所どれくらいお金が入るのか?

期間がいつ頃入るのか?

手続き申請はどのようにすればいいのか?

本当に入ってくるのか?

パパとして育休手当を貰う経験がなかった為、不安になりました。💦

子育ての不安

初めての育児体験だと何をやるにも不安💦

おむつ替え、ミルク、沐浴、寝かしつけを経験しつつ家事はパパがメインでやるケース

も増えてきます。

この経験も少ないパパは多いんじゃないでしょうか?

うたパパも1人目、2人目共に里帰り出産の為、産まれたての赤ちゃんの育児をするのは

初めての経験でした💦

復帰後 社内の立場が酷ければパタハラ問題。臆せずに育児休暇を楽しみましょう。

育休から復帰後に過度のパタハラがあった場合は、行政指導が入ります。

パタハラとは↓

パタハラとは?事例や対策、相談窓口についてわかりやすく解説 | 労働問題の相談なら労働問題弁護士ガイドby浅野総合法律事務所 (roudou-bengoshi.com)

うたパパも育休当初1.2か月は不安でいっぱいでした💦

しかし3か月目くらいから育休での家事育児のライフスタイルに慣れてきて心に余裕が

でてくると仕事先の事も冷静に考えれるようになりました✨

パタハラをする会社だった場合は、行政指導か転職すればいいかと考え

せっかくもらえた育児休暇を無駄にしない為に、この貴重な経験を楽しむように心がけました。

お金は育休手当シュミレーションで収入予測+マネーフォワードで生活費見直し

うたパパの場合

育休手当が入ったのが2.5ヶ月後でした「4月上旬出産、6月末に手当」💦

育休入るまでの2.5ヶ月間お金が入ってきませんので、収支の予測と家計簿の見直しを

オススメします。

育休が何時ごろ入るかはこちらを参考にしてください。

育休シミュレーター

育児休業給付金シミュレーター!育休手当や期間の自動計算ツール|YASUMO(ヤスモ)

また生活費見直し=家計簿の見える化からスタートになるかと思います。

マネーフォワードがオススメです。

家計簿マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)

家計簿マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)

Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ

育休に入る前にお金の収支予測はしておけば心に余裕が出てきます。

育休手当が入るまでに2.5か月以上かかる可能性もございますので、収入が無い期間も

焦らずに計画しましょう✊

個人事業主の方はこちらから



新しい事に挑戦している事に楽しみを持つ

子供の育児は慣れない事ばかりですが、どれも貴重な経験です✨

世の中困ったらブログやYouTubeを見れば大抵の事は解決策がでております。

うたパパの記事もそんなパパ育休子育ての役に立てば幸いです。

自信をもって楽しみながら子育てをしましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

パパ育休中悩み要素3選職場での立場に関する不安】【お金】【慣れない育児環境】

ですが、事前準備と心境次第で解決できます🌟

育休中のうたパパのリアルな記事が参考になれば嬉しいです。

終わり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました