こんにちは。
うたパパです。
今回は、子どむ向けミールキット【ヨシケイ】を実際に使ってみての感想をお伝え
致します。
子供がいる家庭での料理をする時のあるあるとして
時間が無くて夜ご飯を考えるのがめんどくさくスーパーの総菜や、コンビニとかの
おにぎりとかで済ましてしまう💦
子供と一緒に買い物を行くと、どこかに行って離れてしまう💦
子供の好きなお菓子やジュース等余計な物まで買ってしまう💦
そんなケースを解決すべく子供向けミールキットで人気の【ヨシケイ】を
使ってのメリット、デメリットをお伝え致します。
結論!ヨシケイを使ったら【調理の時短】と
【余計な出費】を抑えれるのでおススメです。
ヨシケイとは
ヨシケイプチママコースを使ってみた

メリット
レシピを考えなくていい。
毎日の献立を考えるのは忙しい子育て家庭にとって頭を抱える要素の1つだと思い
ます。
ヨシケイでは子供でも食べやすい用レシピを考えられている為、安心して調理する
事ができます。

我が家も食わず嫌いが多かったのですが、ヨシケイレシピ料理は比較的に
食べてくれました
余計な買い物をしなくてすむ。
子供と一緒に買い物を行くと
デザート
果物
お菓子屋
アイス
等色々と追加で余計な物を買ってしまうケースがでてきてしまうかと思いますが
ヨシケイがある場合スーパーに行く必要性が少なくなります。
結果、余計な出費も抑えられて便利です。
材料がカットされており手間がかからない。
カット野菜と冷凍のお肉、魚を中心に材料がセットされておりますので手間がかか
らずに料理をする事ができます。
送料や年会費等追加費用はかからない
食材費用以外に送料や年会費などはかかりません。
調理動画があり失敗しにくい
プチママコース限定で調理動画があります。
動画で確認しながら調理できるので安心して調理肯定を確認しながら作る事ができ
ます。
一時的に休止する事もできる
時間があってヨシケイ以外の料理を作ったり、帰省してしばらくヨシケイを使わな
い時など
一時的に休止する事できます。
忙しい時に使って、調理時間を効率良くできるのもおススメの一つです。
デメリット
一食あたりの費用は高め
お試し期間で300円から
期間終了すると平均一人1食500円前後となります。
ご家庭でまとめて週末とかに料理をして節約している方や
普段から節約して料理をする方にとっては割高になる可能性がございます。
揚げ物料理が比較的に多め

ヨシケイのメニュー | 夕食食材宅配サービス:ヨシケイ (yoshikei-dvlp.co.jp)
ヨシケイのメニューは子供でも食べやすいがテーマとなっている影響なのか
揚げ物メニューが比較的に多く入っております。
多くて週に2回ありますので、使い終わった後の油の後片付けが必要となります。
カット野菜の期限が短い
カット野菜は手軽で便利ですが日持ちしません。

忙しくて料理をする時間がなく、その日にヨシケイメニューを作る事がで
きなくて気づいたら消費期限が過ぎていた💦なんて事が我が家でもあり
ました💦
調味料等追加で買い物は多少必要
しょうゆ、みそ、鶏がらスープ、だしの素等の調味料系は費用に含まれておりま
せんので買い足しが必要となります。
過去のレシピの検索ができない
ヨシケイメニューは翌週や翌々週のメニューの確認ができますが、前の週に遡っ
てWEBや動画で確認する事ができません。前の週で確認する場合は、チラシのみ
での確認となります。
我が家の場合
冷凍食品もあるので、当日に調理しなくて後日に調理するケースもありました。
いざ調理する時にレシピをWEBや動画で確認しようとすると確認できなくなって
いる💦というケースがありました💦
チラシを見ればいいのですが、動画で見ながら調理する方が効率的だったので
少し残念でした。
まとめ
いかがでしたでしたでしょうか。
メリット、デメリットそれぞれありましたが
うたパパとしてはヨシケイを使うと【調理
時間の時短】と【買い物での余計な出費を
抑えれる】のでおススメです。
また途中で休止することもできるので、使用する時と使わない時を効率良く行え
ば余計な出費を抑える事ができると思います。
参考になれば嬉しいです。
終わり。
コメント